入学式のスピーチ

4月8日、私が講師を務めている専門学校の入学式でした。

入学式の生徒を見ていると、私も高校卒業して、上京してこんな時期があったんだなぁと、ちょっとしみじみしたりして。

 

で、何故だか入学生へのお祝いのスピーチを頼まれ、大きな会場じゃないだろうと「いいですよー」と、簡単に受けてしまいました。良き聞くと、有楽町読売ホールで、600人くらい参加するとのことで、「あわわ」となってしまい、「受けなきゃよかった」と後悔しつつ、あっという間に当日が来ました。

 

前夜の夜まで、仕事でワタワタしていたので、スピーチ内容は当日の朝(入学式は14:30からで、集合14:00)、言いたいことを箇条書きにして(忘れないために)、いざ入学式会場に向かいました。

 

到着すると、なんと理事長、学長、その後に講師代表の私のスピーチ!なんでやねん!もっと昔から勤務されている博がある先生がいるだろうと思いつつも、もうまな板の上の鯉状態なので、腹をくくるしかなく・・・

 

 

こんな大勢の前で舞台にあがったのは、東京コレクションのファッションショーの最後に出で来てちょこっと頭を下げる以来!なので、わーってなりましたが、特に緊張はしませんでした。(笑)

とにかく、言いたいことは言おう!と。

 

理事長はビデオ参加で、これからの学校運営のあり方を力説していましたが、横文字が多く、しかも私たちも知らないことなんかもあって、へぇーそうなんだとまるで来賓のような感覚で壇上で聞いていました。(笑)

 

で、学長は初めてあったので(前の学長から変わっていた。笑)、こんにちはと挨拶して隣に座りました。

さずがにこなれたスピーチで、卒なく挨拶とお祝いをのべられていました。

 

さて、私の番です。

私はとのかく、デザインは人を楽しくするもの、人生を豊かにするものだから、生徒の皆さんには楽しく学んで欲しいことを言いたくて、次の三つを心においてくださいねとスピーチしました。

 

①コミュニケーション力

 仕事はなんでも1人ではできない。多くの人と携わって1つのミッションを完成させるもの、

 だから人に伝える力を養って欲しい。

②好奇心をもつ

 なんでだろう、どうしてだろうと、物事を掘り下げて考えて欲しい。自分に関係ないと興味を持たないのでは

 なく、知らないことに興味を持って欲しい。社会情勢や、政治のこともデザインのニーズやコンセプトを

 考えるのに重要。

③失敗をおそれない

 失敗しない人はいない、失敗した時なんでだろうと好奇心を持って探求して欲しい。探求の先に成功があるの

 だから。

 

てなことを、スピーチしまして、祝辞とさせていただきました。

もっともらしい顔をして、スピーチしている様子(笑)、後ろに先生方がいらっしゃるんですけど、明らかに私より向いている風貌の方がいますよねぇ。

 

特に緊張はしなかったんですけど、戻って来て仕事の続きをやろうと思ったら、なんだかどっと疲れている感じがしまして。普段使わない脳味噌を使ったせいか、仕事が捗らず「次の日の朝にしよう」っと、いつもより早めに仕事を終えました。(笑)

 

生徒の皆さん、ご入学おめでとうございました。皆が揃って卒業できることを祈っています。